海外で年金生活!老後をフィリピンで過ごすための年金受給方法

はじめに

 定年退職を迎え、海外に移住を希望しているものの、年金受給についてご心配されている方は多くいらっしゃると思います。そこで今回は、フィリピン在住時の年金受給方法について、実際にフィリピン年金生活をされている方のお話も交えてお伝えいたします。

 今は、退職した後もアルバイトや投資の収入などを得ないと生活できない場合が多いと思います。年金を受け取れないとなると、海外移住の夢は断念するしかありませんよね。しかしご安心ください。海外に移住するとしても、仮に日本国籍でなくなっても、年金を受け取る権利は存続します。国民年金、厚生年金、共済年金のいずれにしても海外で受け取れて、裁定請求をすることも可能です。

 フィリピン在住中に、年金を受け取る方法は2つあります。日本の銀行口座からフィリピンの金融機関ATMで引き出す方法と、フィリピンの金融機関口座に直接送金してもらう方法です。また国が変わることにより、所得税も変わります。税金に関しても取り上げますので、最後までご覧いただければ幸いです。

money

1.日本の金融機関の口座からフィリピンのATMで引き出す方法について

 現在年金の受給を受けていて、フィリピンに在住されているお客様に詳しくお話を聞きました。その方は日本の銀行口座に年金を振り込んでもらい、フィリピンの現地ATMで引き出して受け取っています。

 日本の一部の金融機関では、国際キャッシュカードを発行しています。これを使えば現地にあるATM(例えばBDOやMetrobankなど)からお金を引き出すことができます。それも日本の円ではなく、フィリピンペソで受け取ることが可能です。ただし、新規の国際キャッシュカードの発行を行っていない金融機関もございます。年金がこれから振り込まれる、もしくは現在振り込まれている金融機関が国際キャッシュカードを取り扱っているのか、十分にお確かめください。

 お聞きした話によると、ATMで年金を引き出す生活に何も不自由はないそうです。手数料は両替所で両替する場合より、少し上がります。しかし、現金を手元に持たない安心感と、比較的多く点在しているATMに快適さを感じられていました。また、金融機関によって引き出し手数料が異なります。実際にフィリピンに住むのであれば、比較して手数料が低い口座の作成をお勧めするそうです。また、こちらのお客様はフィリピン以外に限らず、多くの国に出かけられます。世界各地の現地の通貨で引き出したい場合は、この国際キャッシュカードが非常に便利でしょう。

BGC_NIGHT

2.フィリピンでお持ちの金融口座に直接送金してもらう方法について

 フィリピンへの移住が決定すると、住民票のある市役所に「海外転出届」を提出しなければなりません。提出時、2つの書類を渡されます。「年金受給者・住所支払金融機関変更届」と「年金の支払いを受ける者に対する注意事項」です。必要事項を記入後、管轄の社会保険事務所に提出します。この際に送金する金融機関を選択します。フィリピンの金融機関口座を指定する場合、「口座証明書」を送付する必要があります。そのため、フィリピンの口座に直接年金を送金してもらう場合は、あらかじめその口座を作成していなければなりません。ここまでで日本においての手続きは終了となります。日本の年金受給と変わらず2か月に1度、為替レート換算されてフィリピンペソで振り込まれます。振込日とレート換算前の金額に一切の変更はありません。

次の年金受給日から現地の口座に振り込まれ始めますが、まだ安心してはいけません。毎年、社会保険事務所から移住先に「現況届」が届きます。これと同時に日本大使館で発行される「在留証明書」を提出しなければなりません。「現況届」を提出し忘れると、年金の支給がストップします。これは一時的なもので、後日提出すれば差し止められていた分の年金も全額支給されます。受給できないとなると家計に打撃を与えかねませんので、「現況届」および「在留証明書」の提出には十分注意しましょう。

TRIANGLEPARK2

所得税について

 現在、日本とフィリピン間では租税条約が締結されています。日本からフィリピン、もしくはフィリピンから日本へと移住した後に、両国での課税が重なってしまうのを防ぐための条約です。こちらは「年金の支払いを受ける者に対する注意事項」を提出する際に「租税条約に関する届出書」を提出することで、日本における課税は免除され、フィリピンでの課税に変更になります。ただし共済年金については対象外となり、日本においての課税対象になります。

BGC_NIGHT2

終わりに

 弊社のお客様は南国での暮らしや、フィリピン文化に刺激を求め、老後をマニラで過ごさています。ちなみにリタイアメントビザ(フィリピン特別居住退職者ビザ)を取得されている場合、フィリピンにおいて年金の課税がされませんので節税対策にもなりますね。

年金受給者のビザの取得について、こちらの記事もご参考ください。
年金受給者のビザ取得

かんたん27秒料金シュミレーション リタイアメントビザ取得費用を今すぐチェック!
ビザ取得のためのセミナー情報

1ヶ月以上のフィリピン滞在も安心
滞在サポート付き3つのプラン

各種ご相談・お問い合わせ

現地からのフィリピン最新動向

リタイアメントビザ取得の全て

フィリピン生活について

「頼んでよかった!」
満足度99.86%の実績

取得者喜びの声

感じる!
リタイアメントビザの全て動画

フィリピン活用チャンネル

私達が責任をもって
お手伝い致します

メールで問い合わせる

リモンズ!の取得サービス
5つの安心ポイント

  • 追加の費用は一切なし
  • 圧倒的なサポート実績
  • 日本での手続きも全て代行
  • フィリピン政府退職庁公認サポート企業が支援
  • 不動産を同時購入でビザ取得無料!

マカティ本社

unit 2015 soho,ETON Tower Makati 128 Dela Rosa st., Makati City 1229

リモンズ株式会社オフィス

フィリピン退職庁認定

Limonz Days Inc.[フィリピン法人]に社名変更致しました。フィリピン政府退職庁から公認を受け正式にリタイアメントビザ取得サポートを行う政府認定企業です。